『ゴルチケ』との愛称で親しまれている「ゴールデンチケット ( Golden Ticket )」完全レビュー!
オーストラリアではギャンブルは人気の娯楽です。2001~02年に国民がギャンブルに使った額は150億ドルを超え、そのうちゲーム機器によるものが59%を占めました。政治家たちは、ギャンブルがもたらす経済成長や繁栄と責任ある提供体制とのバランスを取ろうとしています。ギャンブル業界はカードを使った技術を推進していますが、政治家はそうした技術が害を減らし、責任あるギャンブルを奨励すると考えています。しかし、技術を支持する人の中にも慎重な意見があります。
テクノロジーとギャンブル
「キャッシュレスギャンブル」とは、ゲーム機において決済システムを現金以外のものに置き換えることです。キャッシュレスのカード決済の仕組みがあれば、登録済みのプレイヤーはアカウントへの入金が可能となります。そして磁気カードやスマートカードを使って、対応するゲーム機に送金したり受金したりできるのです。テクノロジーとギャンブルは密接に関連しています。ニューサウスウェールズ州では695台の電子決済ゲーム機が稼働していますがこれは全体の0.7%です。小売業界では高い割合でカード決済技術が導入されていますが、ギャンブルの世界にそれがそのまま当てはまるわけではありません。2004年2月時点では、カードは1億3400万台のATMもしくはEFTPOS(エフトポス)に使用され、その合計額は140億ドルでした(出典:オーストラリア準備銀行、2004年)。この決済システムを利用する人は利用したことがない人よりもテクノロジーの特性を高く評価しているという事実がありますが、小売業界とギャンブル業界の違いが大きいことがわかります(Drachmann, Goodhart, & Krueger, 2002)。オーストラリアでは、そうしたテクノロジーは高い市場浸透率を誇り、対応ゲーム機での磁気カードやスマートカードによる送金が信用されています。つまりイノベーターにとっての難題は最初の導入なのです。試験的な利用を推奨することで、そうした導入のハードルを実際に下げることができるでしょう。著者は、カード決済技術の導入も含め、オーストラリアのギャンブル業界でのキャッシュレスギャンブルの採用を促す具体的な手順をいくつか提案します。
概要
カードを使った技術がオーストラリアで初めて提案されたのは、1999年に生産性委員会がギャンブルに関する調査を実施したときでした。ニューサウスウェールズ州は現在、カードを使った賭博システムの利用を許可しています。個人識別番号や限度額の設定など、義務付けられている事前コミットメントは多くはありません。参加は任意ですが、システムが利用できることを書面で伝える必要があります。プレイヤーのアカウントやスマートカードの限度額は200ドルです。限度額を上げたい業者は、州のDepartment of Gaming and Racing(賭博・競馬部門、DGR)に申請することができます。限度額は、アカウントの名義人が財政破綻した際の負債を抑えるために設定されています。
ニューサウスウェールズ州では、DGRが被害を最小限にするための法定義務を課しています(2003年)。2003~04年度において、DGRはカードを使ったギャンブルやアカウントについて、被害を最小限にする機能を最優先事項としました。ギャンブル業界の専門家からは、カードを使ったキャッシュレスシステムの広い導入を求める声が高まっています。